グーグルアドセンスの審査結果が出ました。
結論から申しますと落ちました。まぁ割と落ちることが多いみたいなので、落ちた中で色々感じたこともあったので、そちらを今回は記事にしたいと思います。
グーグルアドセンスは申し込んで3日ほどで審査結果が出ない。
申し込み直後に3日ほどでかかりますと表記がされます。が、実際結果が出たのは2週間ほどかかりました。
3日で結果が出る人もいるみたいですが、そういう方は、そもそも記事数が少なすぎるや、落選が容易にわかるような内容であったりする場合は、3日ほどで審査結果が出ることもあるみたいですが、通常は3日以上かかるみたいです。
私も、あまりにも遅いので何か間違えているのかと疑心暗鬼に一度なりましたが、実は時間がかかっているほど、グーグル側も入念に審査をしているということみたいです。
落ちた原因の考察
当ブログは記事数100越えで、運用も4ヶ月目に突入しております。内容としては正直問題ないかと考えています。
なので、今回落ちたのは記事の内容に問題があると考えています。
アドセンスを通ってきた方の情報など検索して調べてみると、広告の掲示を記事内にしていると通らないというような情報がありました。
また、このことについてはグーグルの公式にも記載がありました。
当ブログは、ちょくちょく広告を載せたりしていたのですが、それでは通らないみたいです。
今後について
とりあえず、広告は全て記事内から消去します。
7月中にそれで再チャレンジしてみるので、その結果はまたご報告させていただきます。
豆知識
はてなブログとワードプレスとでは、ワードプレスの方がグーグルアドセンスに通りやすいというのも情報として発見致しました。
ワードプレスの方でも今後、グーグルアドセンスの申し込みはしてみる価値はありそうです。
少しでも良いと思っていただけましたら、読者登録ぜひよろしくお願いいたします。