GNLblog.com

資格取得、株式投資・資産形成、読書、ライフスタイルに関して自由に発信していきます。

Apex勝つための立ち回りについて

f:id:miida599:20190915153414j:plain

こんばんは。

本日は、Apexの勝つために必要な立ち回り方をランク別に解説していこうと思います。

 

なお、私自身、現時点でプラチナに位置しているため、ダイヤモンド、プレデターのことは割愛させていただきます。

 

 

Apexランク別の勝つための立ち回りについて

シーズン1、シーズン2、どちらもプラチナまでいきましたが、その経験からお話しますと、プラチナくらいまでは、エイム力が悪くても立ち回りかたでどうにかなるということです。

 

具体的には

①降りる場所は、敵との遭遇は絶対的に避ける。1チームくらいならまだOK。

②10チーム以下くらいになるまで基本は無理な戦いは避ける

③武器はR99、カービン、ピースキーパー、クレーバー、フラットライン、ウイングマンこのあたりを使用する。

 

このあたりが、勝つための基本ルールになります。

 

それでは、各ランクごとに必要な立ち回りについてご紹介していければと思います。

 

ブロンズでの勝つための立ち回りについて

まずは、はじめたては皆が経験するブロンズランク。

 

ここでの立ち回りは、何をするかというと正直特に無いです。

 

とりあえず、プレイ数をやれば誰でも上がるランク帯なので、立ち回り云々より、とりあえずプレイしてマップを覚えましょう。

 

シルバーでの勝つための立ち回りについて

このランク帯は、基本的に目標10チーム以内を目指してください。

 

そして、キルを意識しながらプレイを常にしていくことが大事です。

 

理由としては、ゴールド帯、プラチナ帯、それ以上になってくるとキル出来ないと、そもそも話にならなくなってくるからです。

 

実力がなくてもゴールドには時間の経過と共に上がれるようにはなるので、ここでできるだけ経験値を積んでください。

 

ゴールドでの勝つための立ち回りについて

ここらへんから少しあげるのが難しくなってきます。

 

1ゲームに猛者がいたりすることがよくあるためです。

 

なので、優勝するのも中々難しいです。

 

ゴールド帯での立ち回りの意識としては、野良であれば仲間と同じ動きばかりするのではなく、戦うところ、ひくところの見極めを自分自身で判断することを意識してください。

 

ありがちなのは、味方2人死亡。相手3人生存状態で、1人で突っ込む。死ぬ。みたいなことはやめましょう。どう考えても勝てないので、バナー回収か味方を見捨ててポイント稼ぐ立ち回り、もしくは漁夫狙いに切り替えるといった判断力を身につける必要があります。

 

このへんの判断ができるようになると5番以内くらいであれば、割と簡単にいけます。

 

まとめると、個人の判断力を立ち回りの中で意識するということです。

 

プラチナでの勝つための立ち回りについて

 プラチナ帯は、強い人が比較的多いランク帯になってきます。

 

大事なのは、個人の判断力、味方へのサポートが大事になってきます。

 

また、このあたりからキャラ構成も大事になってきます。

 

少なくともレイスは必須。その次にパスファインダーあたり。この2キャラはできるのであれば入れておきたいところです。

 

私もこのランク帯にいますが、エイムが悪くても、ハンマーもっていなくても個人の判断力と味方へのサポート、キャラ構成。このあたりさえしっかりしていれば、まだポイントを稼ぐことが可能なランク帯になります。

 

あと、キルする力、アシストする力も次のダイヤ帯にいくことを見据えて、プラチナ帯で養う必要があるため、一戦一戦を意識して戦うことが大事になってきます。

 

まとめ

私は、今回のシーズンでダイヤモンドにいくことを目指しています。

 

前回シーズンもプラチナでしたが、今回はそこの反省点も踏まえてプレイしておりますが、やはり上記でまとめたようなところはだいたい当てはまるのかなと思います。

 

ダイヤモンドは上位2%に入る狭き門でもあります。

 

プラチナから抜け出すことは、すなわち上級者の仲間入りといっても過言ではないと思います。

 

Apexをプレイしている方はぜひ参考にしてみてください。